プロフィール

プロフィール

名前:びーの
年齢:30歳
出身:東京
好きなこと:資産運用、キャンプ、海外旅行、飲み会、プログラミング、子育て

略歴

  • 2017/3 大学(情報系の学部)を卒業
  • 2017/4 自動車関連の企業に就職
  • 2019/11 インデックス投資(積立NISA)を始める
  • 2020/12 高配当株投資を始める
  • 2021/10 結婚、第一子誕生
  • 2022/7 仮想通貨、NFT収集を始める
  • 2022/7 MZDAOに参加
  • 2022/8 ブログ開始

ブログを始めた理由

僕がブログを始めた理由は3つあります。

  1. 来たるWeb3.0時代に向けて、誰でも簡単に参入できるようになってほしい
  2. 収益化して少しでも貯蓄に回すお金を増やすため
  3. ブログでアウトプットすることで、仮想通貨やNFTの知識を増やすため

一つずつ説明していきます。

1. 来たるWeb3.0時代に向けて、誰でも簡単に参入できるようになってほしい

みなさんスティーヴン・スピルバーグ監督のレディ・プレイヤー1という映画を知っていますか?

2045年、”オアシス”と呼ばれる仮想空間が人々の生活の中心になっているという世界観で、主人公と巨大IT企業が”オアシス”の所有権を奪い合う物語です。

オアシス内で使える衣類やアクセサリー、乗り物、自分の体(アバター)までもが仮想通貨で取引されていて、このような世界の先駆けがすぐそこまで近づいてきています。

今現在、仮想通貨の普及率は低いので、怪しいんじゃないの?ギャンブルの一種でしょ?と思われる方も沢山いると思いますが、そのような方にも安心して参入してもらえるように情報発信することで、Web3.0人口を少しでも増やしていければと考えています。

Web3.0界隈を盛り上げることでレディ・プレイヤー1のようなエキサイティングで便利な世界が少しでも早く実現すれば嬉しいです。

2. 収益化して少しでも貯蓄に回すお金を増やすため

念願の第一子が誕生したことがきっかけで、将来かかる費用やそれを賄うためにどの程度貯金していけばよいのかを試算してみました。

将来、子供には習い事や留学など沢山のことを経験させてあげたいと考えていましたが、給与所得だけでは全く足りなかったんです。勤め先は良くも悪くもザ・日系企業で今後も大幅な年収アップは見込めません

そこで出会ったのがリベ大の動画でした。ビジネスにリスクはつきものというイメージを持っていましたが、ブログは低リスクで始められるので、自分にぴったりだと思いました。

収益化できれば子供に沢山の経験をさせつつ、老後の生活のためにも貯蓄を増やせるので、コツコツ発信していきたいと思います。

3. ブログでアウトプットすることで仮想通貨やNFTの知識を増やすため

仮想通貨やNFTは非常に新しい分野なので、日々新しい情報がアップデートされます。

元々興味を持っていた分野ですが、ブロガーとして常にアンテナを張っておくことで、最新の情報をより素早くキャッチアップするきっかけになればと考えています。

今後の目標

  • 短期目標:ブログを収益化すること(0→1達成)
  • 長期目標:副業収入と配当金から5万円/月を教育資金として積み立てる
タイトルとURLをコピーしました